【ファミマ限定】えがちゃんラーメン再販!激辛豚骨&トリプルガーリックまぜそばを食べてみた!
7月15日から再販された、エガちゃん監修のファミマ限定ラーメンを2種類食べてみました。
商品名は、
- 江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン
- ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば
どちらも税込398円と、カップ麺にしてはちょっと高めの値段なんですが……
食べてみたら「これはお店クオリティ…!」とびっくり。

🍜 江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン

これはとにかく、旨味と辛さのバランスが神でした。
辛ラーメンよりも辛く感じたんですが、ただ辛いだけじゃなくて、しっかり豚骨のコクと香りがあって、スープを飲む手が止まらない。
極細ストレート麺はしっかりコシがあって、スープとの絡みも最高。
チャーシューも想像以上にしっかりしてて、「あれ?これ、カップ麺だよね?」って思うくらい。笑
気がついたら、スープの最後の一滴まで飲み干してました。
これは正直、お店で700〜800円出しても納得できるレベル。
それが398円。しかも並ばなくていい。家でクーラー効かせて、ビール片手に楽しめる。
この快適さを含めたら、コスパは最強だと思います。
🍜 ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば

こっちはガーリック好きにぶっ刺さるやつ。
お湯を切って混ぜるだけで、部屋がニンニクの香りで満たされます。笑
イカ墨のコクがしっかり感じられて、そこに3種のガーリック(おそらくロースト、ガーリックオイル、フレーク系?)が合わさって、本格的な味わい。
辛さは控えめだけど、旨味があとを引いて、箸が止まらない系のまぜそばでした。
太めの麺はモチモチで、ソースとよく絡んで満足度高め。
ただし、部屋はめちゃくちゃニンニク臭くなるので注意!笑
でも、それでもまた食べたいと思える中毒性がありました。
ちなみに、私の住む徳島ではこちらのほうが棚に多く残っていました。
でも、味的にはまったくハズレじゃなくて、むしろラッキーだったと思います。
📝 まとめ
398円は一見高めだけど、
- お店みたいなクオリティ
- 並ばずに買える
- 家で涼しく快適に楽しめる
- ビールとの相性バッチリ
…って考えると、むしろ安い!
特に暑い夏の日にはぴったりのご褒美ラーメンです。
コメント